SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

日本人なので「せともの」に魅かれるけれど [  銀座・日本橋・人形町]

昨日までの疲れが取れたので、今日は人形町の「せともの市」に寄ってきました。
水天宮前から人形町交差点までの400m程度の道の両側にテントが並んでいます。

せともの市.jpg
(写真撮り忘れたので、日本橋人形町商店街のHP→から画像をお借りしました。) 

yahoo!ニュースによると、3日間で30万人以上の人出予想なんだとか。
私が行ったのは夕方だったからか、そこまでの人混みには感じませんでした。
よいものが欲しい人は、昼間に来ているんでしょう。

大体市価の3~5割引きということでしたが、せとものの価値がよくわからない私。
安い気がする~、程度の実感しかありませんでした。
うちの食器はほとんどが白一色なので、どんなものを足したらよいか分からず。
やはり色が欲しいと有田焼を見ましたが、値引きされていてもやはりお高い[たらーっ(汗)]
いいな~と思ったものには、花の模様が入っていまして。
花の模様 + 和の食器 → 季節による使い分け???
着物もそうですが、季節にあわせる(先取りする)のは、日本の素敵なところ。
でも、それは1年を1つで済ませることができないということ。
わざわざだからこそ粋なんでしょうが、モノが増える~。
結局、何も買わずにすごすごと帰ってきました。

ですが、帰ってきてから思いました。
せとものを買うのは、ジュエリーを買うのと同じようなものかもしれないと。
最低限の知識が必要だとしても、最後は気に入るかどうか。
季節にあわせるなどと堅苦しく考えなくてもよかったのかも。

ところで、こういう市で困るのが値切り交渉というやつ。
私は上手く値切れません[あせあせ(飛び散る汗)]
ここだけは、おばちゃんになれないなぁ…

illust2702_thumb.gif
人形町「せともの市」 中央区観光協会のHP(→)の情報

●2012年8月6日(月)~8日(水) / 9:00~20:00
[毎年8月の第1月曜日~水曜日確定]

堀り出し物の食器が豊富、下町の夏の風物詩の陶器市。
人形町商店街で開催される恒例の「せともの市」。
水天宮交差点から人形町交差点に至る。
大通りの両歩道に陶磁器問屋のテナントがぎっしり立ち並び連日賑わう。


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

ChatBleu

実家が雑貨屋さんで、瀬戸物を扱っていたので、カタログが
家にあって、よくながめていました。
金額なんて気にしたことなかったかも。
やっぱり、気に入るか気に入らないかですね。
by ChatBleu (2012-08-07 20:51) 

みずき

おしゃれ雑貨のアイボリーな食器もいいけど
やっぱり昔ながらの柄の瀬戸物に魅かれます^^
DNAが呼んでいるんでしょうかね。
by みずき (2012-08-07 23:55) 

ゆう

>ChatBleu さん

ご実家が雑貨屋さんだなんて、うらやましい。
いっぱい気に入るものがあるから困ります。
食器は場所をとるから、最近は慎重になってしまって。
by ゆう (2012-08-08 20:24) 

ゆう

>みずきさん

やはりDNAでしょうか。
和食が多くなって、和の食器が欲しくなって…
今になって、和の食器の方がおしゃれな気がしてきました。
(ものにもよりますが…)
by ゆう (2012-08-08 20:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。