SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

あるがままに生きる [  おすすめ本]

先月NHKのTV番組「100分de名著」でやっていた「老子」(→)が面白かったので
テキストを買いました。
社会の急激な変化と果てしない生存競争に、疲れを感じる人も多かった老子の時代、
「老子」という本は、そういう疲れた人々の癒やしとなったそうです。
NHKの語学テキストと同じような感じの小冊子です。

安いし薄いので、100分de名著のテキストシリーズはかなりお気に入り。
ただし、文学系の本はあらすじを聞いても(私は)つまらないのでパス。
思想系の本は、大切なポイントが押さえられるので入門にお勧めです。

『老子』 2013年5月 (100分 de 名著)


Amazonのリンクを張っていますが、買ったのはhonto。
honto→老子 あるがままに生きる (NHKテレビテキスト 100分de名著)
2000円以上購入すると300ポイントプレゼントなどのキャンペーンが多いので、
最近はAmazonで書評をチェック、hontoにあればhontoで購入がパターン化。
Amazonは日本で法人税払っていないと聞いてから特にhontoびいきです。

TVの最終回にやっていた、老子のバカボンのパパ語訳も面白かったです。
確かに、バカボンのパパは

形式にとらわれず、自然のように融通無碍に、そして柔軟に生きる

の極致だから、老子と相性がいいのかも。
こちらも買ってみようかしら。

バカボンのパパと読む「老子」 角川SSC新書 (角川SSC新書)

honto→バカボンのパパと読む「老子」


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

ChatBleu

なるほど~。
へそ曲がりで人の言うことを聞かない私は、どちらかというと、
自分でバカボンのパパの解釈を作っちゃう方が好きかな(^_^;)
by ChatBleu (2013-06-05 22:54) 

みずき

学校で習うのが論語だから、孔子の方が日本では
有名なんでしょうかね。今は老子の方がしっくり
くるですね。本屋さんに行ったら探してみます^^
by みずき (2013-06-06 00:33) 

ゆう

>ChatBleuさん

こういう本の最終目的は、「自分の頭で考える」ですから、
それでいいのだ!^^;
by ゆう (2013-06-06 18:56) 

ゆう

>みずきさん

実は「論語」も100分de名著で放送済みで、これも面白かったです。
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/02_confucius/index.html
「儒教的教え」は後世のねじまげられた解釈なんですって。
ビックリしました。
by ゆう (2013-06-06 18:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。