SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

「薄氷」はなんと読む? [  言葉を増やす]

語彙を増やそうと思って、1/1からワードハンティングを始めています。
テストの花道で紹介していたもので、1日1つ気になった言葉を調べるというもの。
無印のウィークリースケジュール帳に、1日1ワード書くようにしています。(→

昨日ハントした言葉は「薄氷」
和風総本家の番宣で「うすらい」と読んでいて、びっくり。
私には「はくひょう」か「うすごおり」としか読めません。
調べると、俳句の世界では「うすらい(ひ)」と読んで春の季語になるそうです。
なるほど、音の響きが詩的なわけです。
薄い氷で浅い春を表現するとは、日本人らしい感性です。
私に文学の才能があれば俳句はやってみたいけれど、からっきしなので...
でも、歳時記や季語の本を買って、少しは季節感を身につけようかしら。

もう少し調べると

江戸時代は、「はくひょう」と読み冬の季語だったが、
高浜虚子が「うすらい・うすごおり」と読ませ、早春の季語とした。

という話を見つけました。
意外と最近の言葉(読み方)なんですね。
最近、読めない漢字の並びの名前が多くなっていますが、
昔から、日本人はそういうことが好きだったのかしら...

そういえば、「薄氷(はくひょう)を踏む」とよく聞きます。
調べたら、詩経から来た言葉らしく「薄氷を履む」が元々の表記みたいです。
詩経...国語の授業で聞いたような...

という具合に、1つのワードでどんどん深くなってしまいます。
すぐ深堀を始めてしまう性格なもので、時間がかかる
しかも、ほとんどの人が知らない読み方は教養にはなるけれど、実用的では...
(教養は大事ですけれど...)

ちなみに今日のワードはまだハンティングできていません。
3日坊主で終わらないといいけれど[あせあせ(飛び散る汗)]


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

ChatBleu

私も「はくひょう」としか読めません。
いろいろ奥深いですねぇ。
でも、1日1ワードは難しそう!
by ChatBleu (2014-01-04 20:46) 

みずき

はくひょう、としか読めなかったです^^;
今日、会社で「畏まる」と「畏れ入る」は
同じ字だけど、「畏れ入ります」の方が
申し訳ないっていうのと感謝の気持ちと
色んなのが入ってる、的な話を聞きました。
日本語って奥深いですね。
by みずき (2014-01-05 00:26) 

ゆう

>ChatBleuさん

読めませんよね~普通。
1日1ワードより1日1フレーズの方が楽だし楽しいので、
そちらに変更しようかしら^^;
by ゆう (2014-01-05 18:50) 

ゆう

>みずきさん

そういう微妙な違いは、日本人にも難しい...
外国の方が「日本語は難しい」という訳です。
その違いを知っていると楽しいという面はありますが。
by ゆう (2014-01-05 18:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。