SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

伝統の逆襲 [  おすすめ本]

忙しくなるほど本を読みたくなります。現実逃避かしら?
今回読んだ本は、こちらです。

伝統の逆襲―日本の技が世界ブランドになる日

著者の奥山清行さんは、フェラーリのデザインをしたこともあるカーデザイナー。
現在、山形の地場産業の活性化にも取り組んでいます。
NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出ていらしたこともありましたね。

この本には、日本の「ものづくり」を再生させるための現状分析と対策が書かれています。
心に響く言葉がたくさんありました。
ものづくりをする人(製造業)はもちろん、それ以外でも得るところが多いと思います。

特に印象に残った話は、この2つです。(まとめなので、ちょっと表現が違うかも)

◆ 日本を表現する2つのキーワード(=日本人のアドバンテージ)は「想像」と「犠牲」。
 相手の置かれている状況・気持ちを想像する力は「創造力」に通じる。
 短期的な効果を犠牲にして長期的な効果を選択できる。
 日本の研ぎ澄まされた「美」はあるものを選択し、他を捨てる(=犠牲にする)ことで生まれた。

◆「もの」を創造するときは必ず、どこかで破壊行為が行われている。破壊行為を上回るだけの「もの」の価値がなければ、新しいものはつくってはならないのである。

2つ目は、ものを消費する立場としても心にグサリと来ました。
いいかもと思ってすぐに買って、使えないと言ってすぐ捨てる。
そういう傾向があったのではないか。
また時間の節約や省力のため、どうしても使い捨てのモノにお世話にならざるを得ない。
であれば、それで得た時間を有意義に使わなければならない。
得た時間を有意義に使えないなら、便利グッズは使ってはならない。
そういう意識はほとんどなかった...
何となく選んでいる生活に渇を入れてもらいました。


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 8

ChatBleu

最近、物を生み出す仕事をしてないのですが、大事な考え方だなぁ、
と思います。でも、できないけど。。。
by ChatBleu (2014-01-26 20:07) 

みずき

無難なものではなく、これはっ、っていう
新しいものを作るのは難しいです・・・
by みずき (2014-01-26 23:39) 

kataude

とても勉強になりそうな一冊ですね。
読んでみたいなって思ってしまった私。ネットで探してみようかな。
by kataude (2014-01-27 10:02) 

凛

うぅぅぅぅうう、たくさんのモノたちに申し訳ございませんと言わなくちゃ(;-;)
うーん勉強になります。

>時間の節約や省力のため、どうしても使い捨てのモノにお世話にならざるを得ない。
であれば、それで得た時間を有意義に使わなければならない。

そうですよね、本当に・・・
たくさん便利になって、たくさん時間も出来たのに
その時間も無駄遣い(泣)

ちょっと本を読んで私も視点、変えないと!

しかしながら現実逃避に本を読むって、知的でいいなぁ
私なんて絶対にシャットダウンよ←寝る(笑)

by 凛 (2014-01-27 15:53) 

ゆう

>ChatBleuさん

さすが一流の人は違う。
普通はこんなこと考えもしないでしょう。
私も、少しでも出来るように頑張りたいです。
by ゆう (2014-01-27 18:45) 

ゆう

>みずきさん

本当に難しいです。
が、志くらいは高く...なんでしょうね。
by ゆう (2014-01-27 18:47) 

ゆう

>kataudeさん

厳しい指摘が多いですが、なるほど~と唸る言葉がたくさん。
渇を入れたいときには、特におすすめです!
by ゆう (2014-01-27 18:48) 

ゆう

>凛さん

現実逃避に本を読のは知的でもなんでもなく。
単にやるべきことをやらずにいるってことです。
しかもその後にシャットダウン←同じく寝る。
優先順位考えろ~、と自分でも思います^^;
by ゆう (2014-01-27 18:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。