SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

「持っている人」の責任 [  ちょっとだけ気になる]

今朝もまだ、左下の親知らずが痛い。 
疲れると左下の親知らずが痛くなるのは、IT関連会社の新入社員だった時からです。

会社に入社するとすぐ、新人研修なるものがありました。
コンピュータの仕組みとか、ごくごく簡単なことを新入社員全員で学ぶのです。
文系出身の私は、ずっと「いまいち実感がない。腑に落ちない」状態。
が、となりの理系男子は、「そんな基礎的なこと分かっているよ」顔。kao12.gif

そんな中、私の親知らずが腫れて、おたふく状態に。
熱も出てきて、研修の事務方に「近くの歯医者に行ってきなさい」と。
私は「え~、少しでも席外したら、ますます分からなくなるよ~」と半べそ。kao26.gif
歯医者に行ったら、親知らずに被っている歯茎が膿んでいると切開されました。
その日は、研修を早退。その後も何日か研修を抜けて歯医者に行きました。

結局、新人研修はよく分からないままに終わりました。
私は、「もう駄目だ~」と泣きたい気持ち。

が、こんな私にOJT 担当の先輩は、ただ一言。
「学校で論理的な思考方法を身に着けて来たなら、それで十分」
先輩の言葉通り、その後10年以上、特に問題もなく[exclamation&question]勤めました。
確かに、仕事ってやっていれば覚える。
最初のうちは、やっていないから分からないだけ。
そして、経験を積んでいくと、経験しなくても分かることが多くなる。
つまり、未経験のうちほど「経験」する意味は大きいみたい。

大震災の影響もあって、新卒の就職戦線はさらに厳しそうです。
考えの甘い学生もいて、就職できないのは本人の問題のケースもあるでしょう。
けれど、どんな時代でも考えの甘いヤツはいる。
大量の未経験者が、経験を積めない=それ以上のステップに進めない。
う~ん、恐ろしいことだわ。(私は、経験積めたことに感謝しないと。)

しかも、今は働き盛りでも失業する時代。
リタイア組も「年金だけでは生活できない」って職探す人も。
20代は上の年代に比べ人数少ないから、政治的に不利だし。
(だから、せめて投票ぐらいすればいいのになぁ。)

日本全体でパイが小さくなっている時代。
震災で「痛みを分かちあう」ことの必要性が認識されてきたのはいいこと。でも、

「持っている人」が「持っていない人」のために何ができるか

を考えないといけないのは、何も震災についてだけじゃない。

ところで、あの時の歯医者さんには、
「膿みは出したので、腫れが引いたら親知らずを抜きましょう。」
と言われたのに、親知らずはそのままです。(だから痛いの繰り返す)
だって「はえきっていないので、抜くにはかなり時間がかかる可能性があります。」だと。
つまり、すご~い痛い思いするのが分かっているのだ。
人間、痛い思いはしたくないものね。でも、そこを乗り越えないとね。kao29.gif


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!
タグ:経験の価値


web拍手 by FC2
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。