SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

IJT2018 [ジュエリー]

2018/1/24-28に行われていた「IJT(国際宝飾展)2018」に行ってきました。
IJTのHP(→)に

IJTは日本最大のジュエリーの展示会(1月、東京ビッグサイト開催)。世界中から宝飾卸・メーカーが出展し、日本、中国をはじめとしたアジア各国のバイヤーが仕入れやブランド導入を行います。

とあるように、入場には制限があり招待券が必要です。
私はVIP招待券をもらいました。
ジュエリーコーディネーターにはVIP招待券が来るのです。(3級は除く)

IJT2018.jpg

VIPだと優先入場できたり、専用ラウンジがあったり、少しメリットがあります。
が、一般でもほとんど並ばずに入場できるし、ラウンジも大したことないし^^;
出展社にとっては、大量・高額仕入れをしてくださる業者が本当のVIP。
私は、かりそめのVIPでごさいます…

会場に入ってまずびっくりしたのは、「警視庁」と大きく書かれたベストを着ている警察官が巡回していたこと。
いつも警備員はいますが、今回は警察官まで加わった!?
今年は上代300万円以上の商品が主流となる「ラグジュアリーゾーン」が新設されたから?
8億円のピンクダイヤの指輪も出展されていますし。
帰ってから窃盗団「ピンクパンダ」の一味らしき中国人が窃盗の容疑で逮捕されていたと知りました。
確か去年もピンクパンダの人、捕まっていたはず。

今回は、約1500万円相当の真珠関連の商品を盗んだらしいです。
真珠ですか…
確かに、真珠ゾーンには「特に」中国系のバイヤーが多かったです。
私も出展社(日本企業)の人に中国語で話しかけられました。

販売されているアコヤ真珠も、ちょっとピンクやゴールドが強めの調色。
中国人が好む真珠の色なんだそうです。

今年のIJTはテレビ番組でも少し取り上げられていました。
テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)では、「ラグジュアリーゾーン」を取り上げて、「バブル景気」再来の兆し!?とか、高級ジュエリーの販売が好調などと報道していました。
あくまで「兆し」で「!?」付き。
しかも、購入しているのが日本人とは限らないですし。
早く日本の隅々まで景気回復の実感が湧くようになり、内需が力強く拡大しますように。

RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

コンパウンド | ジュエリーの道具 [ジュエリー]

突然ですが、問題です。
↓これらは、ジュエリー製作で何に道具でしょうか?

COMPOUND1.jpg

正解は「刻印を打ったり石留などをする際に、地金(ジュエリー)を固定するための道具」でした。
赤いものはヤニ、グレーと白は樹脂で、熱を加えると柔らかくなり、冷えてくるとカチコチに固まります。
(樹脂タイプはコンパウンドと呼ぶことも)

柔らかくなっている間に地金を押し付け、地金を固定します。
例えば、こんな感じに。
COMPOUND2.jpg

最初の画像では下に木の台がありますが、それは万力(バイス)に重りをつけたような「彫刻台」で挟むため。
(樹脂は直接彫刻台で挟むことも。)

そうなると、ジュエリーと比べて固定する道具の方が大がかり…
ジュエリーは細かいものが多いので、きちんと固定させることが重要なのです。

ヤニや樹脂はいくつか種類がありますが、どれを使うかは状況や好みによります。
私は、樹脂の方が圧倒的に多いです。
柔らかくするとき、ヤニは火であぶりますが、樹脂は熱湯に入れるだけと手軽。
もちろん、それだけの理由ではありませんが。

ただ、樹脂は突然生産中止になることがあって…
かつて「ヒートフォーム」なる製品も、多くのジュエリー関係者に惜しまれつつなくなりました。
今度は、最初の画像にある白い樹脂が、生産中止だそうです。
最近見かけないなと思っていたら、いつの間にか。
こちらはそれほど惜しまれてはいないようですが、私は重宝していました。
粘りが少ないので、透かしのジュエリーに刻印を打つには最適だったのに。
(2番目の画像でとめているのが、透かしです。)
少しずつ減っていくものなので、代わりのものを探さないといけません。
新しいものも出ているようなので、良いものがあるといいのですが。

RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

足元の冷え対策 [  おすすめグッズ]

ここ数年で冷え性が進んでいましたが、今年はかなり改善されました。
手や腹部の冷えはほとんど感じないようになってきています。
しかし、足先だけは相変わらず冷たくて仕方がありません。
そこで最近家の中で使っているのが、湯たんぽ型のショートブーツ。

shortboot.jpg

画像はメーカーサイトからお借りしました。→

専用のねじ付きロートでお湯(70-80度)を入れます。
(お湯を入れる時跳ねやすいので、注意が必要)
ウェットスーツ素材を使っているそうで、柔らかいけれど丈夫。
低温やけどをしにくいそうです。
足裏だけでなく足の甲まで温まるので、足元からぽかぽか。
暖かさは、3時間くらい余裕で続きます。
底には滑り止めがあるので、履いたまま歩くこともできます。
ただし、片足に1.1Lのお湯が入るので、歩くと重いです。
歩くと水が少し動くので、バランス感覚も必要。
ちょっとしたトレーニング気分で、台所の立ち仕事にも使っています。
実は両親用に購入したのですが、重すぎたようで私の下に戻ってきました。
同時に贈った腰用と肩用のタイプは重宝しているようです。
最近肩・首こりが激しいので、自分のために肩用を買おうか検討中です。


やわらか湯たんぽ 腰用タイプ M ネイビー



やわらか湯たんぽ 肩用 小 レッド



【クロッツ】やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ レッド S



RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

2018年のおせち [  季節もの]

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2018年が始まりました。
今年のおせちは、今までと少し違う方針で作りました。

2018おせち.jpg
(これにお雑煮がついたのですが、今年も撮るのを忘れました…)

今までは、出来る範囲で伝統的なおせちを作ろうとしていました。
が、今年は「健康第一」の観点に立ったおせちにしました。

まず、味付けの濃いものは避けました。
黒豆は甘い味付けはせず、蒸しただけ。
根菜類も煮しめにせず、蒸しただけ。
それでも黒豆はホクホク、根菜は野菜本来の味が感じられて充分でした。
伊達巻・栗きんとんは、毎年同じレシピで作成しています。
今まではちょうど良い甘さでしたが、今年は少し甘すぎと感じました。
来年は、もう少し甘さ控えめでも大丈夫そう。

また、温めてから食べるようにしました。
部屋が暖かいので冷蔵庫で保存しますが、それを出しただけだと冷たすぎる。
体を冷やさないよう、レンジで温めてから食べるようにしました。
今の私の体には、温かさが一番のごちそうです。

昨年末から、下の本を読んでいて
「できるだけ長く働き続けることが、一番のリスクヘッジ」
と再認識しました。
そのためには、健康であることが大前提です。
後20年以上働くために、今年は体を鍛えることを目標の1つにします。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)



RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。