SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

トラブル対処 [  仕事の極意]

スーパーに行ったら、牛肉のパックにこんなシールが貼ってありました。

牛肉.jpg

大型スーパーが独自に放射線測定をしているとは聞いていましたが、中型スーパーもとは。
その後行った更に小さなスーパーでも、価格シールに「検査済み」とプリントされていました。

貼ってあったのは、店頭にあったほとんどの牛肉。
東北だけでなく、北関東・北海道産の牛肉にも。

どれだけのコストがこのために投入されているのかなぁ。
安心のために必要なことだとは思うけれど、1企業の検査だから。
心配している人がこれを見て買おうと思うのかしら?
子持ちの友達は、当分買わないと言っていた。
国の動きが遅いから、生産者もスーパーも消費者も大変。

しかし、お茶の放射線量が問題になった時に、手を打てなかったのかしら?
その時にえさの問題に適切に手を打って置けば、こんなに影響が大きくならなかったのに。

トラブルが起きた時の、すぐ後の時間って重要ですよね。
トラブル発生直後に、無駄に時間を過ごしたり、間違った手を打ったりすると、それを挽回するのに何十倍・何百倍もの労力やお金が必要になってしまう。
前の仕事で、システムトラブル(システムがちゃんと動かないとか、止まっちゃうとか。みずほ銀行がよくやりますね[あせあせ(飛び散る汗)])が起こる度、痛いほど経験しました。

システムトラブルの後に必須なのが、顧客に対して行う「障害報告」。

  • どんなトラブルだったのか?(トラブルの内容説明)
  • それに対し、短期的にはどんな対処をしているのか?(応急処置の説明)
  • なぜ、こんなトラブルが起きたのか?(根本原因の分析)
  • 再発防止のために、どんな手を打つのか?(恒久対処策の説明)

は必須と言われています。

今回、誰が対応に当たっていたんでしょうね?
政治家ではないですよね。官僚?
システム屋さんが日々やっている「障害対応」レベルのことはやってくれるんでしょうね?
それさえないなら、その人たちは完全なる給料泥棒ですね。


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

やまだ

こんばんは(^^)

システムトラブルの話、まさにその通りですよね。
人間、過ちはつきものですが、起こったときの初動とフォローで
その人間の度量が測られると思いますが、日本という大型プロ
ジェクトのプロ・マネは、なんとも・・・ですね。

by やまだ (2011-08-12 21:25) 

ゆう

>やまださん

次のプロ・マネには頑張ってほしいものです。
じゃなくて、結果を出してほしい、かしら。
もう5ヶ月も無駄にしたんですからね。
by ゆう (2011-08-14 22:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。