SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

35歳までに結婚、出産なんて無理 [  ちょっとだけ気になる]

本を返しに図書館に行き、ついでに雑誌コーナーを見て回ると
「みんな不妊に悩んでる」
という特集のタイトルが目に入りました。
しかも、お堅い雑誌「週間東洋経済」の特集ときた。
「不妊」はもう「経済的」問題でもあるのか…

既に年齢的に出産は諦めているから、私には関係ないんだけれど。
と思いながらも、私より若い女性の問題も知っておかなければと思い、まわりのおじさんたちの目が気になりつつも、ざっくり読んでみました。
不妊は、半分は男性側に原因があるそうだから、女性だけの問題ではないんですけれどね。
(記事の概略は、週間東洋経済のHPにあります。→ )

なじみのない世界なので、ビックリする内容も多いのですが、特に気になったことは
「生殖年齢の“定年”は今も江戸時代も変わらない。出産の適齢期は25~35歳だ」ということ。
36歳を境として、女性の妊娠力は低下するそうな。
よく芸能人が40代で出産しているけれど、あまり一般的なケースではないらしい。
不妊治療なしで出産したいなら35歳までに結婚、出産をした方がいいってこと?
自分の場合を振り返ったら、それは絶対無理だったわ~。
20代後半から30代前半は、仕事が一番面白かった時期だから。
それに、忙しくて結婚とか出産とか考えている暇もなかった。
このタイミングで職場を抜けたら、戻れないだろうという意識もあったし。
不況で1人1人の責任が重くなって給料も下がっている今は、もっと難しいのでは?
男性の生殖年齢の定年は女性ほど低くないはず。
女性は、会社の中でも、出産の点でも、男性と比べ非常に不利なんですね。

不妊は単なる個人の問題ではない。それは現代社会の悲鳴である。新たな不妊患者を生まなくて済むような、新しい社会システムを構築できるかどうか。日本の未来はそこに懸かっている。

とまとめられていますが、ホントにそうだと思います。
しかし、政治の動きが遅いのは、どうにかならないものか。
社会的地位が上の男性には、この悲鳴が聞こえないのかな?
強者には、弱者の声は聞こえないか…


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 4

ChatBleu

就職してすぐ結婚、出産とかでない場合、ちょうど、
昇格の時期と出産の時期が重なる人が多いですね。
ここで休むと、大きく出遅れるわけです。
まぁ、難しいですよ。休む人を主力にできないって会社の言い分もわかりますし。
by ChatBleu (2012-07-22 21:43) 

みずき

わたしも無理でした・・・^^;
35は過ぎたけど、今回の都合解雇がなくても
子どもを育てにくい社会だと思うし、働きながら
出産子育ても難しいですし。
一般人で40代で産む方もいるけど、第一子じゃない
ことの方が多いかもという印象ですしね・・・
by みずき (2012-07-22 23:09) 

ゆう

>ChatBleuさん

私も、前の会社ではフルで働けない人に不満を持っていました。
余裕がない中で、周囲の負担が増えて大変ですからね。
しかしドラッカーは、経済が社会を決めた時代は去り、社会が経済を決める新しい時代が来ると言っているそうです。
だとしたら、社会が要請する新しい価値観に適応できない会社や人は、競争に負けるのでしょうなぁ
今は変革期で、一番シンドイ時期なんでしょうね…
by ゆう (2012-07-23 19:22) 

ゆう

>みずきさん

私もだまされた口ですが、40代でも30代と確率的にそんなに変わらないと思っていました。
マスコミで40代の出産を大々的に繰り返し報道されると、ちょっと錯覚してしまうかも。
日本では、妊娠の話をタブー視するところがあるから、それがいけないんですよね。
正しい知識をちゃんと広めて欲しいし、女性は積極的に関心を持たなければいけないんでしょう。
私は、無関心すぎたなぁ。

by ゆう (2012-07-23 19:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。