SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

嫌煙家なのにライターは必需品 [ジュエリー]

9/30までの500円の金券があったので、昨日は東急ハンズに行きました。
ネイルケア用品を買おうと思っていたのですが、事前のリサーチを忘れました…
特に他に欲しいものもなかったので買ったのが、オイルライターの消耗品。
Zippoの換え芯とオイルです。
私は生まれてから一度もたばこを吸ったことはありませんが、ライターは必需品。
ジュエリー製作で使うので。

金属加工では、金属を柔らかくしたり、くっつけたりするために火を使います。
そのための道具が、バーナー(あるいはブローパイプ)と呼ばれるものです。 
06051004_4c09a2a22a694.jpg
(画像は、鈴峯さんの通販サイトからお借りしました。→
下の2つの突起にガス管と空気をおくる管がつながります。)

ガスコンロの親戚みたいなもので、上の画像だと青色のところを持ちますが、
ガスコンロのように自動では火がつかないので、ライターで火をつける必要があります。
なので、たばこを吸わなくてもライターは必需品なのです。
ガスライターは、火が引火すると爆発し飛び散る危険性がありますが、
オイルライターなら、引火しても爆発する危険性は低い。
ということで、100円ライターではなく、Zippoのオイルライターとなっているわけ。
しかし、消耗品代だけで100円ライターが買えちゃうんですよね~。
(ちなみにZippoなのは、他のを知らなかったからというだけです。)

100円ライターが爆発する可能性があるなんて、以前は知りませんでしたよ。
自転車もそうですが、気軽に使えるものは案外基本的なことを知らないのかも。
(自転車の場合、よく知らないのは交通ルールだったりしますが…)
危険性の高いものは、気をつけなければなりませんね。


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

みずき

100円ライターって爆発するんですか、危ないですね。
お香に火をつけるのにライターにするかマッチにするか
よく悩むんですが、これからはマッチオンリーにしようかなと。

ジュエリーで火って、銀粘土くらいしか思い浮かばないです。
なんなのか気になりますよ^^
by みずき (2012-09-26 23:03) 

ChatBleu

この手のバーナー、着火機能はないんですね!
知らなかったー。
最近、子供が簡単に火をつけられないようにライターが改良
されたのですが、おかげで、回すところが重くて、
うまくつけられず苦労しました(-_-;)
あ、私も非喫煙者です。なぜ知ってるかというと、お墓参りに
行くのに、持っていくのを忘れて、コンビニに寄ったのですが、
マッチがなくてライターしか買えなかったんです。
by ChatBleu (2012-09-27 00:02) 

ゆう

>みずきさん

100円ライターは、車のダッシュボードの上などの高温になるところに放置していると危ないそうです。
火に近づけるより、こっちの方が多そうですね。

そうですよね。
火を使う作業なんて、一般の人は想像できませんよね。
機会があれば、火を使うところをブログでご紹介しますね。
by ゆう (2012-09-27 19:48) 

ゆう

>ChatBleuさん

そうなんです。着火装置、ないんです。
使ったことないですが、とんぼ玉のバーナーもかしら?

100円ライター、そんなに頑丈になりましたか。
利便性と安全性の兼ね合いって、何事でも難しいですよね。
(セキュリティとか…)
by ゆう (2012-09-27 19:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。