SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

「親の家を片づける」を読みました [  親のこと]

実家に帰るたびに、両親とも片付けが苦手になってきているなぁと気になります。
そこで、この本を読んでみました。

親の家を片づける―ある日突然、膨大な老親の荷物や家の整理と処分が、あなたの身に降りかかってきたら、どうしますか? (ゆうゆう特別編集)

色々なパターンの15人の実例と、簡単なアドバイスが載っています。

親世代もだんだん体力・気力が弱くなってくる。
片付けが面倒になるし、持っているモノを把握し切れなくなるそうです。
親世代はモッタイナイ世代ですから、もともと溜め込みがちですし。
言われてみればという指摘も多く、参考になりました。
(足場が不安定な高い位置のもの・2階のものは忘れ去られているなど)

一番そうか!と思ったのが子供の体力・気力の問題です。
親が片付けらないと、最終的には子供がせざるを得ません。
(最悪、親の死後)
しかし、50代以上になると子供も体力・気力の低下で負担が大きくなるようです。

実例では一人暮らしなのにストーブ類が6台あったケースも。
うちの実家は、そういった実例に比べれば全然大丈夫。
でも、本のような状態にならないとは言い切れません。
今までは、「両親の生活は両親の意志を尊重し、口出ししない」ようしてきました。
(簡単な片付けなどはしていましたが。)
でも、歳をとると段々と新しいことをはじめるのが苦手になることもあるそうです。
例えば、今の生活にあった家具の配置を考えるというようなことが難しかったり。
「両親の意志を尊重しつつも、こうしてみたらと提案し、積極的にそれを推進する」
ということが、これからは必要になるのかもしれません。

親世代がきっちり片づけをしている例も載っています。
これから私も体力が低下することを考えると、私自身もモノを減らさないと…


RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 4

ChatBleu

うちはもうあきらめてます。
片付けてほしいって言うのですが、いざ、片づけようとすると
文句付けるんですもの。
じゃ、こうしたいって言ってくれればその通りやる、と言っても、
今度はどうしたらよいかわからない、って言うし(:_;)
by ChatBleu (2014-03-20 20:11) 

みずき

各部屋にそれなりの暖房器具って考えると
6台は地方の大きな家だと普通かなとも
思っちゃいますが・・・
うちもストーブが4台あります^^;
by みずき (2014-03-20 23:41) 

ゆう

>ChatBleuさん

本にも、親が嫌がるというケースがありました。
親世代は、モノがあるのが幸せの象徴だったりしますし。
そうなると、怪我や生命の危険がある時以外、手を出しにくい。
難しい問題が多いから本が売れるのでしょうね。
by ゆう (2014-03-21 18:26) 

ゆう

>みずきさん

元気な人が複数いるのなら、台数が多くてもOKかも。
問題は、自分に必要な範囲を理解できているか、
自分の持っているモノを把握できているか
と言うことなのでしょう。
あ、こう書くと私も胸張って大丈夫と言えない様な^^;

by ゆう (2014-03-21 18:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。