SSブログ
★ 本ブログにはアフィリエイト広告が表示される場合がございます。

夏のお料理を簡単にするために [  手間なしお料理]

昨日までの猛烈な暑さに比べれば今日はマシな方とは言え、やっぱり暑い。
こう暑いと、お料理するのが負担になってきます。
気をつけないと、炭水化物中心かタンパク質中心の食事になってしまい、野菜が取れない。
ということで、前に買った本に載っていた方法を試すことにしました。

その方法とは、

野菜は洗って皮やへたなどをとってすぐに使える状態にし、すのこ付き密閉容器で保存する

というもの。
栄養の損失や変色が心配でしたが、料理がおっくうで食べなくなるよりはマシ。

ただ、野菜がそれなりに入る容量のすのこ付きの密閉容器が見つからず。
そこで、すのこなしの密閉容器を買って

プチノイ・100(ハンドル付) クリア F-2231H



それに100円ショップで売っていたすのこ容器のフタを外して2つ入れたらギリギリ入りました。

野菜保存.jpg

根元を切って汚れを洗いすぐに使える状態の小松菜と、皮をむいた状態のたまねぎが入っています。
この上には根元を切り落としてバラバラにしたしめじを小さい保存容器(フタなし)に入れて置いています。
ピーマンやパプリカは縦2つに割って、種などを取って洗って入れておくことも。
ここまで準備しておくと、ちょっと加えようという時も、「面倒」と思うことが少ないです。
3・4日なら、(見た目は)新鮮な状態がキープできます。
この他に人参は蒸して、ほうれん草はゆでて保存しておけば、野菜の栄養はバッチリかな。

野菜室から箱ごと取り出すので、ちょっと余った野菜の使い忘れも減りました。
ただ、箱が大きいので野菜室には他にあまり入れられなくなりました。
それも野菜の買いすぎ防止に繋がっているので、私にはよい傾向かも。

やり方が載っていた本はこちら↓

NHK「あさイチ」スーパー主婦の直伝スゴ技!



RSS1.0このブログの更新情報が届きます(RSS1.0) ←左のリンクから「フィードを購読する(無料です)」をクリックしてブラウザに登録すると、更新通知が自動的にブラウザに表示されます。詳細はブラウザのヘルプご参照。
★ お役に立てる部分がございましたら、以下のボタンのクリックで応援していただけるとうれしいです!


web拍手 by FC2
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

ChatBleu

すのこ付の密閉容器、ちょっとサイズは小さいけど、先日、うちの
ブログで紹介した、アサヒ軽金属の真空エコ・ボックスが良いですよ。
Mサイズだとすのこが入ってます。
この暑さで、台所に立つのが億劫になりますね。
火を使う上に、うちの台所はカウンター式なので熱がこもっちゃって。
by ChatBleu (2014-08-07 20:54) 

みずき

確かにケースの容積だけで
結構空間を喰いそうな感じですね。
買いすぎ防止にも、ってキャッチ付けたら
良さそうな感じです。あまりに野菜ボックスが
からっぽだと、それはそれで気になって
飼っちゃうんですよね^^;
by みずき (2014-08-08 00:10) 

ゆう

>ChatBleuさん

あの真空のものは、すのこもついているのですね。
ちょっとチェックしてみます。
カウンター式のキッチンは、熱が逃げやすいと思っていました。
あ、リビングに熱が回ってしまうということかしら?
使ってみないと分からないことがありますね。
by ゆう (2014-08-09 19:27) 

ゆう

>みずきさん

はい、空間の無駄使いです^^;
大家族だと、ちょっと無理な方法かも。
私は
スキマがあると大量買い→使い切れない→自己嫌悪
なので、精神的にも良いみたいです^0^
by ゆう (2014-08-09 19:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。